2018年5月10日木曜日

自家製の落花生

とてもおいしいですよ!

去年の秋に収穫した落花生を煎ったところ(↓)です。
殻付きのまま煎ってもよいのですが、素人には殻付きをうまく煎ることが 難しいことと、煎る時間が長いことから私は、煎る前に落花生の殻を割って、実を分けています。
殻付きのままのものを食べるとき 、気をつけていても殻があちこちに飛び散りますが、殻を割ってから煎ったものであれば、そういったことを防ぐこともできます。
煎り始めたころのようすです。
ガスコンロの火はいちばん弱火にして、菜箸でゆっくりかき混ぜて、こがなさないように気をつけて煎っていきます。
終了に近づいた段階のようすです。
大きい落花生を選んで、それをひとつ口に入れて、煎り具合を確認します。
なかまで(シンのほうまで)熱がとおっていれば、十分に煎れていることになります。
これを自然に冷ませば、おいしい落花生のできあがりです。
今年も落花生を栽培する予定です。
落花生の栽培は簡単ですので、
 おいしい落花生を食べたいな・・・
と思っているあなた、落花生を栽培してみませんか。
この画像は、2017.5.16に撮影したもので、ポットに落花生の種を並べたところです。
畑に直播をしてもよいのですが、私が暮らしている地区のカラスやハトは、お行儀がよくないのか、私の畑に無断で入ってきて、種を掘り出して食べてしまいますので、芽が伸びてから畑に定植するようにしています。
落花生の栽培は、ほんとうに簡単ですし、自分で煎って食べる、これが最高においしいことかと思っています。

0 件のコメント: