武蔵御嶽神社
以前、このブログ
レンゲショウマ 御岳山(みたけさん):東京都青梅市
http://geogunma.blogspot.jp/2016/07/blog-post_26.htmlで、御岳神社の夜神楽について、
あとで紹介させていただきます
と予告しましたが、その夜神楽の場面を紹介いたします。
最初は、「奉幣」という神楽です。
「奉幣」が始まりますと、神楽殿が荘厳な雰囲気に一変します。
つぎの神楽は、「千箭」です。
舞台狭しと踊ります。
夜神楽では全部で、よっつの神楽が神に奉納されるのですが、いちばん勇壮で物語性のあるのが、つぎの「三神和合」です。
戦いのあと、神々が仲直りをする物語です。
そして、最後の神楽は、「山の神」です。
「山の神」では、神にささげられた餅が私たちに投げられます。
この餅をいただくと、たいへんご利益があるとか・・・
おかげさまで私は2個の餅をひろうことができました。
御岳神社の夜神楽は、6月から11月の第4日曜日の夜に行われています。
詳しくは、
武蔵御嶽神社のHP
http://www.musashimitakejinja.jp/
をご覧ください。
いまごろは、御岳山のレンゲショウマが見ごろを迎えているのではないかと思います。
昨年8月のレンゲショウマ(↓)です。
御岳山(みたけさん)-レンゲショウマ
いまが見ごろです!
http://geogunma.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html
とてもすばらしい夜神楽でした。
ぜひ、お出かけになってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿