2015年5月15日金曜日

訪れたい博物館-長野県立歴史館

えっ これは いったい!!??

私は、博物館を見学することが好きで、県外に出かけるときには、できるだけ博物館見学の時間を設定するように心がけています。
先月の中旬に訪れた長野県立歴史館です。
蚕糸業関連の展示の充実ぶりは、群馬県以上に蚕糸業が盛んであった長野県の博物館ならではのものであり、たいへんすばらしいものです。
蚕糸業に関しては、むかしの操糸器をはじめ、工女さんの着物や食事などの展示もあって、濃い内容になっています。
こちらは、一遍上人絵伝に描かれた善光寺の門前をもとにして、当時のようすを再現してみたものとか・・・
いまの善光寺の門前と比べるまでもありませんが、一遍上人の時代も盛んであった善光寺まいりのようすがしのばれる展示です。

今年は、善光寺の御開帳です。

以前に紹介させていただいたブログ記事(↓)です。

御開帳-善光寺(長野市)

たいへんにぎやかでした
http://geogunma.blogspot.jp/2015/04/blog-post_17.html

長野県立歴史館には、すばらしい展示物がいっぱいありますが、なかには珍しい農耕機械もあります。
この機械は、とても珍しいものではないかと思います。
 (詳しいことは、残念ながら私にはわかりませんので、ご興味のある方は、長野県立歴史館にお出かけになって、直にご覧いただくことをおすすめいたします)

展示物のなかには、こんなレアなものも!!!
私が育った時代には、まだまだ現役の道具でした。
たいへん懐かしい想い出もよみがえる長野県立歴史館は、たいへん楽しい博物館です。
一度は行っておきたい博物館、それが長野県立歴史館であると思います。



0 件のコメント: