2019年8月28日水曜日

ほんとうのことであったとは!!

たいへん驚きました

私が子どものとき、父が「むかしのことだが、この地区で石油を掘り出そうという計画があったそうだ」と私に話したことがありました。
父が私に話したことは、すっかり忘れていたのですが、群馬県立文書館に所蔵されている文書のなかに、石油鑛試掘地図をはじめ、いくつかの書類が残されていることを知り、父が私に言ったことはほんとうのことであった!!と、父が言っていたことを思い出し驚いてしまいました。
私が子どものとき、石油資源の多くは中東などの外国から日本に運ばれていて、石油資源とは外国から運ばれてくるものと思っていたものですから、
 『とうちゃんは冗談を言っているのだろう』
と思っただけでした。
のちに国内でも石油資源があることを知りますが、子どものときには国内に石油資源はないものと考えていましたし、まさか自分が暮らしている土地の地下に石油資源があるということで、それを掘り出そうと考えた人物がいたとは、まったくと私には考えられないことでした。
しかし、群馬県立文書館で石油試掘に関する地図などを見て、父が私に言ったことは、ほんとうのことであったのか、とたいへん驚くとともに、父のことばを信用しなかったことを私は申し訳なく思いました。
上の画像は、石油資源を試掘しようとした場所です。
ここに石油資源があると考えた人物は、いったいどのような方であったのか、たいへん興味があります。
石油試掘願いを出したのは、新潟県の澤辺四郎という人物です。
この試掘願いに対して、試掘区域に入っている町村に意見照会があり、
  灌漑水ニハ支障有之
と回答した村があったため、試掘ができなかった事案であったと考えられます。
現在のところ、試掘後に採掘したいという出願書類が見つかっていませんので、試掘を出願しただけで終わったのであろうと思っています。
しかし、これからの史料探しで新たな書類が見つかり、それが採掘していたことを証するものであれば・・・、たいへん興味深い歴史を知ることができるのではないかと、そんな期待をしているところです。
それにしても父が言っていたことが、ほんとうのことであったことを知り、びっくりするとともに父に申し訳ない気持ちになった史料発見となりました。

群馬県立文書館に出かけて、皆さんがお住いになっている地域や皆さんがお生まれになった地域の歴史を調べてみませんか。

群馬県立文書館のHPは、こちら(↓)になります。

群馬県立文書館

0 件のコメント: