世界遺産への登録は大丈夫でしょう
先月の記録的な大雪のあと、雪の重みでつぶれた建物のまわりに囲いが設置されたり、雪かきをしたあとの富岡製糸場跡です。
撮影:2014.2.24 |
見学者がいない富岡製糸場跡は、片倉工業がこの工場を閉鎖したあと、何度か中に入れていただいたときのことを思い出し、そのときに閉鎖されたあとのさびしさ、寂寥感といったものを感じたことも思い出しました。
この日も『これが世界遺産に登録されるのだろうか・・・』と、漠然と考え、ここをあとにしたのですが・・・
昨日の上毛新聞に掲載された有坂中央学園が実施したシンポジウムにおける群馬県企画部世界遺産推進課長の発言を読んで、びっくりするやら・・・もう、結果がわかっているのか!!??と、たいへん驚いてしまいました。
上毛新聞 2014.3.3 |
富岡製糸場は諸般の情勢を考えれば、登録は大丈夫でしょう。
と述べ、富岡製糸場が世界遺産に登録されることを前提に、今後の取り組みを述べています。
上毛新聞 2014.3.3 |
諸般の情勢
というものがどのようなものか、私にはまったくわかりませんが、 確たる根拠なしに、
登録は大丈夫でしょう。
と述べることはしないと思いますので、
富岡製糸場が世界遺産に登録されることは、間違いないことなのでしょう。
私が知る限り、ここまで踏み込んで、
登録は大丈夫でしょう。
という発言をされたのは、松浦さんが初めてではないかと思います。
撮影:2014.2.24 |
祝!世界遺産登録
といった横断幕が飾られる日が来ることがわかったのですが、
富岡市民をはじめ、構成資産がある藤岡市や下仁田町、伊勢崎市の方々は、このことを御存知なのでしょうか。
富岡製糸場は諸般の情勢を考えれば、登録は大丈夫でしょう。
ということを、私は初めて知ったのですが、ほかの構成資産の世界遺産登録は、大丈夫ではない、ということなのでしょうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿